2018年7月31日火曜日

2018ハワイ@ホクラニ~出立編


いよいよ今回から旅行記を書いていきたいと思います!
まずは出立編。準備情報も織り交ぜながら紹介していきたいと思いますが、今回は関西国際空港(KIX)からデルタ航空を利用しての渡航です(^^)
関空でほとんど写真を撮らなかったので、パンフの写真になってしまいました(>_<)

航空券の手配については、こちらの記事でも紹介していますがHGVCメンバー特典のあるH.I.S.で手配。ハワイへの渡航の際にも、事前にESTAの登録が必要ですので忘れずに♪

ESTAの申請はこちらから!

今回デルタをチョイスしたのは単純にいい時間の便があったからというほかにも理由があります。
ヒルトンのタイムシェアを購入する際に、アメリカン・エキスプレスカードに申し込むとポイントが超大盤振る舞いになるサービスがあったのですが、アメックスのポイントをデルタに移行することができるんですよね。タイムシェア購入の際のポイントでハワイまでの渡航費がほぼ賄える!という話だったので、デルタのポイントには期限がないということもあり、マイルとアメックスのポイントはデルタに注ぎ込むことにしました!
(関東発の場合は多少事情が違うかもしれません。関空発は選択肢が少ないのです!!)
※デルタのマイルは、チェックインの際に往復分をつけてもらえますが、メンバー登録をしていなくてもその場で登録してポイントをつけてもらえますよ♪

20:05関空発ー9:30ホノルル着予定のDL278を予約してありましたが、そわそわするので16時くらいにはもう関空に到着して時間をつぶしておりました!! (早すぎ!)
ちなみにターミナルは第1の方ですよ♪第2はぼぼピーチ専用な感じです(^^)

クラブトラベラーの特典ページに「ワイキキ横丁割引券」なる情報が載っていたので、時間を潰す前にヒルトンのサービスデスクを探します。
関空は案内がいまひとつ充実していなくて(チェックインカウンターの場所も一覧表示がなかったりする>_<)ものすごく迷いましたが、第1ターミナル4Fの出発口(保安検査場)に近いあたりにヒルトンのデスクがちょこんとありましたよ~

10%引きになる優待券ですが、国内の空港にあるヒルトン・グランド・バケーションズ・クラブ・デスクでもらえるとのことなので、関空以外でももらえると思います(^^)v
ワイキキ横丁はロイヤル・ハワイアン・センター向かいのワイキキ・ショッピング・プラザ地下1Fにあって、ラーメンや串揚げ、カレーなどなじみ深い食事が気軽にできて便利ですよ♪

ワイキキ横丁割引券プレゼントキャンペーンについての詳細はこちらをごらんください。

とりあえず時間をつぶすために3Fにおりましょう。
関空第1ターミナル3Fにはレストラン&ショップがたくさんあります(^^)
トラベルストアや薬屋さんもあるので、買い忘れたものがあったら今のうちに調達しておきましょう!(現地のABCストアでもいろいろと手に入りますが、薬など国内で用意しておいたほうがいいものもありますので)
機内持ち込み制限で、液体類は透明の袋にまとめておく必要がありますので、準備していなかった場合は今のうちに買っておきましょう!

★液体の機内持ち込み制限★
持ち込みが制限される「液体」には「ジェル類」や「エアゾール」、容器に入れないとその形状を保てない物(半液体状物)も含まれます。
(洗顔フォームや歯磨き粉、コンタクトの保存液など該当する物はたくさんあります!)
これらのものは、100ml(g)以下の容器に入れ、容量1リットル以下のジッパーの付いた再封可能な透明プラスチック製袋にまとめて入れてください。(一人一袋のみ)
その際、
  • 100ml以下の容器であったとしても、透明のプラスチック製袋に入っていない場合は持ち込みができません。
  • 小分け容器(100ml以下)は色や形の制限はありません。
  • 内容量が100ml以下だとしても、容器がそれ以上の大きさのもの(ペットボトル等)は持ち込めません。
  • 持ち込みに利用できる透明プラスチック製袋のサイズの目安は、縦20㎝以下×横20㎝以下になります。マチ付きの物は容量が1リットルを超えてしまいますので、使用はできません。
小分け容器は100円ショップにもありますが、無印良品にもいろいろなサイズ(100ml以下で)&素材のものが安く用意されているので個人的には無印で用意していきました。

透明プラスチック製袋はジップロックが便利ですが、高温&低温に耐える必要はないので、こちらはサイズさえ合えば100円ショップの文具コーナーなどにあるチャック付ビニルポーチなどでも大丈夫です(ただし中身が見えること)。

時間を潰すのに関空第1ターミナル3Fはいろいろなお店があって便利ですが、飲食店は少し混雑しています。
2Fのダイニングコート「町家小路」やグルメアベニュー「煉瓦灯路」にもスターバックスやMOSDO(ミスドとモスバーガーが合体した店舗)などちょっとお茶ができるような場所があり、オススメですよ♪(むちゃむちゃ空いてました!

ちなみに、アメックスの会員は空港のラウンジが使えます!

ウイングシャトルで本館から北ウイングへ移動すると(シャトルは無料です)利用できるラウンジが複数ありますので、早めにそちらに移動するのもいいですよ♪(時間によっては混雑しているかもしれませんが、スマホを充電しつつWi-Fiも使えますし、飲み物やスナックがいただけます^^)

アメックスは会員と家族1名が無料でラウンジを利用することができますよ~♪

アメックスで利用できる空港ラウンジについてはこちらをごらんください。

あとは飛行機に乗り込み、到着までのんびり過ごすだけ!

予定より早く19:55発となりましたが、機内食を食べた後は(なんとなくベジタリアン向けのパスタ食を選びましたがおいしかったです!)眠くなってしまい、ビデオも見ずに寝てしまいました…(^^;

デルタ航空も日本の映画や日本語字幕に対応している洋画もたくさん用意されていて、見たいものもあったのですが、日本語作品は騒音(飛行機のジェット音)で聞き取りずらかったこともあり、行きの便ではまったく見ずじまいでしたね(^^;;もしかしたら字幕のほうがよかったかなー?

イヤホンは機内のものはちょっとサイズが大きくて耳が痛くなりました。たまたまiPhone用のイヤホンを持っていたのでそれを流用しましたが、使い慣れたものを持って行った方がいいかもしれません。

そうそう!!ホクラニ・ワキキはスリッパの用意がありません!
(ホクラニだけじゃないかも。外国は靴文化ですからね…)

機内でもらったスリッパは、忘れず持っていきましょうね!!

(ペラペラですが、とりあえずは十分です。)

ホノルル到着後は次の記事↓に続きます!

2018ハワイ@ホクラニ〜ホノルル入国編

2018年7月30日月曜日

ハワイ滞在中に便利!レアレアトロリー

H.I.S.でツアーを手配すると、ワイキキを巡回しているトロリーを滞在期間中利用できるパスが特典でついていたりしますよね(^。^)

そう、それがレアレアトロリー乗り放題パス

HGVCメンバー特典として、専用デスクで航空券などを手配した場合もレアレアトロリーを1週間使えるパスがついてきます(^-^)v
(関連記事はこちら➡︎ハワイ往復航空券の手配~HGVCオーナーならHISがオトク!)

HGVCのバカンスは1週間が基本単位ですので、ビーチと買い物&グルメを満喫してホテルでのんびり…というのもいいんですが、ちょっと飽きてきちゃった時や、またお買い物の足としてもこのパスはとても便利です♪

ワイキキを巡回するトロリーはJCBやJALも運行していますが、H.I.S.の運行するレアレアトロリーは路線も多く運行間隔も短めでオススメですよ!

7日間パスはサイトで購入することも可能ですが、タダでもらっていたチケット、じつは49ドルもするんですね!(1週間使い放題なら安いと思いますが)
これは使い倒すしかないっっ\(^o^)/♪

運行ルートや時刻表(頻繁に運行するアラモアナ/ドンキラインでは時刻表はありません)、停留所の情報などはこちら⬇︎のサイトに掲載されていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!(パスの購入もこちらからできます)

レアレアウェブ内「レアレアトロリー」

現地のH.I.S.ツアーデスクでもパスを買うことができますし、時刻表や停留所マップのついた路線図がもらえます♪
(現地H.I.S.についてはこちらの記事⬇︎をどうぞ!)

レストラン&オプショナルツアーの予約@ハワイ



今回わたくしのほうからは、実際に乗ってみてオススメだった点をいくつか紹介したいと思います♪

まず、なんといっても大活躍なのが「アラモアナ/ドンキライン」!

ロイヤル・ハワイアン・センターから主要なホテルを経由して、アラモアナセンターまで行くラインです。

途中、日本でもお馴染みドン・キホーテにも止まりますが、24時間営業なので何かと便利ですよ♪
このラインのいいところは、なんといっても運行間隔が約8〜9分と短いところ!

じゃんじゃん出てるので、たとえ乗り場に長い列が出来ていても比較的サクサク乗れちゃいますよ!

ホクラニからヒルトン・ハワイアン・ビレッジまでお散歩した帰りに、歩いて戻るのが面倒くさくてトロリーに乗ったりもしましたが、待っていればどんどん来るので便利でした!(グランドアイランダーの駐車場から乗りました^_^)

また、特にオプショナルツアーをとっていなくても「ダイヤモンドヘッド/カハラモールライン」に乗れば、なんとダイヤモンドヘッドのクレーターの中まで入れちゃいます!

ずーっとトロリーに乗って、途中の街並みを眺めながら1周(約90分)して戻ってくるだけでも楽しいですよ♪

なお、「ダイヤモンドヘッド周遊/朝食レストランライン」はクレーター内には止まらず、運行間隔も75分毎(1周約65分)になります。

ダイヤモンドヘッド方面のルートは、土曜日にはKCCファーマーズマーケット(朝市)の会場そばにも停車しますので、朝市に行くのに利用することもできます。

また、直行便の「KCC・エクスプレス」が7:15から出ていますので、朝市に行く場合はこちらを利用すると便利ですよ!

(ロイヤル・ハワイアン・センターを7:15発でKCCファーマーズマーケットに7:30到着。レギュラーパスで利用可能です)

なお、他社のトロリーとしてはJCBのワイキキトロリーとJALパックで利用可能なレインボートロリーがありますが、ワイキキトロリーはJCBのカードを提示すれば無料でピンクラインに乗車することができます!
(他ライン含め別途ウェブサイトでチケットを購入することができます)

レアレアトロリーの他のラインについては、また追い追い情報を追加していきたいと思います(*´꒳`*)

※各ライン名(マーカーで色をつけてあります)をクリックするとレアレアウェブの該当ページに飛べますので、詳細が気になる方は見てみてくださいね~(^^)

2018年7月28日土曜日

レストラン&オプショナルツアーの予約@ハワイ

事前にレストランやオプショナルツアーの予約をしていなくても、現地の旅行代理店やスマホからのネット予約で手配することができます(^_^)v

HGVC(ヒルトン・グランド・バケーションズ・クラブ)を利用しているなら、おそらくホテルにコンシェルジュデスクがあると思いますのでそこで相談することも可能ですが、今回ロイヤル・ハワイアン・センター内のH.I.S.を利用してとても便利だったのでご紹介しますね♪

H.I.S.はヒルトン・ハワイアン・ビレッジ内など各所にツアーデスクがありますが、ロイヤル・ハワイアン・センター内(B館3F)にあるホノルル支店はホクラニに宿泊している場合は一番近いですし、ワイキキのど真ん中でおでかけのついでに立ち寄るのにとても便利です!
現地情報や支店で予約できるツアー&レストランの掲載された「レアレアマガジン」も置いてあるので、ペラペラめくりながら計画をたてることができます。(マガジンは無料ですので、ぜひ1冊もらっておきましょう!クーポンもついています!)

わたしは航空券と帰りの空港までの送迎をH.I.S.で手配していたのですが(到着時の送迎は特典として無料でついていました)、HGVC特典を受け取るためにホノルル支店を訪れて以降ちょくちょくお世話になりました!

★特典の詳細はこちらの記事をご覧ください★

具体的には、ディナー予約とレアレアバスの運行予定やバスルートの確認などでしたが、朝8時から夜9時まで年中無休で対応してくれるので安心です(^。^)

ディナーは、人気のステーキハウス「ウルフギャング・ステーキハウス」とワイキキを見下ろせるビストロ&バー「スカイワイキキ」を予約しましたが、ウルフギャングはH.I.S.の特別メニューがあり、スカイワイキキは眺めの良い席を優先的に確保してくれるということで、フリーで行くよりもおトクではないでしょうか?しかも両方ともチップ込みの料金ですのでそのへんの煩わしさもありません(^-^)v

実際、ウルフギャングは通路脇に臨時で作られたような席で食事をしている家族もある中、奥の個室内のいい席をとっておいてもらえましたし、スカイワイキキは金曜日の夕方、ヒルトンの花火の見える時間帯にベストポジションを確保してもらえました!
(ただし、ハワイアンビレッジの前のトランプタワーがじゃましてちょこっとしか見えませんが^_^;)

今回はオプショナルツアーは利用しませんでしたが、海亀のいるラグーンに行ったり、ダイヤモンドヘッドやノースショアまで足を伸ばしたり、さまざまなプランが用意されています。
どのようなものがあるかはネットでも見れますし、こちら⬇︎から自分で予約することもできますが、何も考えずにとりあえず現地に行って、気が向いた時にツアーデスクで相談しながら決めるのも楽しいですよ♪

★H.I.S.のハワイオプショナルツアーはこちらをご参考ください♪★

また、クラブメンバー特典でレアレアトロリーパス(1週間乗り放題)がもらえるのですが、ロイヤル・ハワイアン・センターが各ルートの起点になっているので(乗り場はA館とB館の間、ABCストア前)なにかと便利ですよ!(バス時刻表付きルートマップはH.I.S.でもらえます)

レアレアトロリー活用術についてはこちら⬇︎の記事にて詳しく紹介しています♪

ハワイ滞在中に便利!レアレアトロリー

2018年7月27日金曜日

室内設備の使い方@ホクラニ・ワイキキ


 
部屋の設備についての案内をキャプチャしてきましたので、ご紹介しておきます。
 
ホテル内共有設備について(エレベーターを使う時にはルームキーが必要になります)
  • 1F(LL)ホテル通用口
  • 2F(L)フロント、コンシェルジュ(7am-9pm)、ビジネスセンター、マナモナカフェ(9am-2pm火日定休)
  • 3F(3)フィットネス・ジム(8am-10pm)※子供だけでの利用は禁止
  • 16F(16R)プール&ジャグジー(8am-10pm)、屋上プールバーNa Lani Sky Lounge(火-日12pm-6pm)毎週月曜夜7時から無料でMovieナイト開催。プールバーは12pmから映画の終了まで営業。※屋上16Fのデッキエリアでは必ず履物着用のこと。
 
 
 
ホテル館内禁煙と喫煙場所のご案内
 
 部屋内、ベランダ、屋上デッキ&プールを含めすべて禁煙です。
最寄りの喫煙所はホテル前のスターバックス右手奥、シェラトン/ロイヤルハワイアンホテルの駐車場出入り口付近にあります。
部屋やベランダでたばこを吸うと、特別清掃費用として$200請求されるので注意!(煙探知機があります)
 
 
 
 
部屋の設備の案内
 
キッチン:透明のガラスドアが冷蔵庫。横長サイズの銀色アルミドアがついているのが冷凍庫(フリーザー)兼製氷機。氷の作り方は、中にあるワイヤーを下げ、黒いスイッチボタンを押し、フリーザーのドアを閉めた後上部にある製氷スイッチをオンにする。
★さばとらん注★
製氷機をオンにすると、終始結構な音がするのでオフにしておいたほうがいいかも。半月型のまあまあ大きな氷ができますが、フロントで無料で氷がもらえるので、氷を使いたいときはそっちのほうがいいかも。
 
コーヒー:コーヒーメーカーの右側にあるタンクにメモリ12まで水を入れ、黄色(レギュラー)か緑(ディカフェ)の袋に入っている白いバッグごと上部に入れ、keep warmスイッチで保温時間(4時間まで)を設定し、右側のスイッチをオンにする。出来上がったらカップで奥のレバーを押すとコーヒーが出る。日本語でのコーヒーメーカーの別紙マニュアルもフロントデスクでもらえます。
★さばとらん注★
12メモリまでだと相当水量が多いです。ストレートならいいけど、ちょっと薄いような気も・・・
水の量は半分かそれ以下でもいいかも。日本語マニュアルだともうちょっと違うことが書いてあったりするのかな?ちなみにマグカップはキッチン左の細いスライド棚に入っています。
 
キッチン内の流しの水道横に熱湯専用の蛇口があります。黒いレバーを押すと沸騰した熱湯が出るので要注意!やかんや日本茶用の急須&湯飲みを使いたい場合はフロントまで。
 
ディスポーザー:ディスポーザー(生ごみ粉砕機)がシンクに設置されている部屋では、流しの上のステンレスの丸いボタンがスイッチで、一度押すと回転し、もう一度押すと止まる。使う時は必ず水を流しながら使うこと!なお貝殻や骨など硬いものは粉砕できない。
 
電気コンロ:IHではありません。鍋とフライパン類にのみ対応。なお、備え付けのガラス製食器は耐熱ではないので注意!
 
電子レンジ:温める機能のみでオーブン機能はない。推奨利用時間5分以内。
★さばとらん注★
キッチン右の食器棚の上にありました。(戸棚の中)
 
食器洗い機:フタの内側灰色のケースに洗い物の量によって多め(25)か少なめ(15)の洗剤“ecodish”を投入し、フタの上部にあるon/offスイッチをonにして、メニューボタンから汚れ具合によりHEAVY,NORMAL,LIGHTなどを選び、フタを閉める。かなりの高温熱湯で洗浄するため、しゃもじなどのプラスチック製品は入れないこと!
★さばとらん注★
キッチンの右下に内蔵されていました。洗剤を入れる場所は扉の内側にあります。スイッチ類は扉の上部、扉を閉めると見えなくなるところにあります。洗剤は台所の下の開きの中に置いてあります(一袋で数回使えます)。
 
トースター:食パンやベーグルなど薄切りのパン類にのみ対応。電源をコンセントに入れ、パンを中に入れると取っ手が下がるので焼き時間の設定に注意して利用のこと。
★さばとらん注★
トースターは、キッチン左の細いスライドラック(グラスやマグカップなど入っている)に収納されているので、とりだして使いましょう。
 
貸金庫:クローゼットの中か寝室のタンスの右下引き出しの中にある。閉める際に自分で任意の4桁の暗証番号を設定してLOCKする。開ける際には自分で設定した暗証番号を再度入力する。
★さばとらん注★
わたしの場合は、寝室のテレビの下の引き出し(右)が金庫になってました。
 
タオル&アメニティー:浴室の白いタオルやお部屋に備え付けのビーチタオル(白青のストライプ)の交換や、アメニティ類の追加・補充はフロントデスクか客室係にご要望ください。
★さばとらん注★
白いタオルは洗面台の下に、ビーチタオルはクローゼットの上の棚にありました。
 
Wi-Fi インターネット:ネットワークの選択画面にて、Wi-Fiシグナル“HGVC”を選択し、インターネットブラウザを開くと自動的にHiltonインターネットアクセスのログインページが表示される。ログインページが自動で表示されない場合は、ブラウザで「HGVC.com」を検索するとHiltonのログイン画面が出るので、苗字(英語ローマ字)、部屋番号を入力し、すぐ下の“I agree~”の英文の左にチェックを入れ、その下の青色の「SUBMIT」ボタンをクリックすると接続できる。
 
テレビ:テレビはリビング、寝室、浴室の鏡内の3か所ある。チャンネルガイドがリビングルームのコーヒーテーブルの上の茶色ファイル内に(リビング/寝室用チャンネルと化粧室用チャンネルガイドの2種類)。また、リモコンの[INFO]か[GUIDE]ボタンでも確認できる。
★さばとらん注★
日本語チャンネルもいくつかあります。フロント階のコンシェルジュでもいろいろ教えてもらえます!
個人的にはテレビジャパンとNHKWORLD(英語)をよく見ていました。
 
DVD・PLAYSTATION:プレステの電源を入れ、取り出しボタンを押して挿入窓を開けてDVDディスクを設置し、手動で挿入窓を閉めてテレビのINPUTボタンを押して画面入力元をHDMI2にする。プレステのコントローラーのプレステボタンを押してコントローラーを認識させてから、コントローラーで画面内を操作してDVDを起動させる。(実行は「Xボタン」なので注意!)
★さばとらん注★
DVDはカードキーと一緒にもらったDVDカードを使ってビジネスセンター内にあるレンタルマシンで借りましょう!レンタルマシンの横に紙のスリーブ(DVDを収納するもの)があるので、利用しましょう。
 
電話機:リビングのコードレス電話機を使う時は、左上のONスイッチを押して利用する。オアフ島内の番号への外線は無料で利用可能。最初に9を押し、ハワイ州コード808を外した電話番号をダイヤルする。
電話機の赤いランプが点灯していたら、留守電メッセージがあるサイン。メールマークのメッセージボタン(寝室は本体右下、リビング子機は右上)を押すとメッセージが流れ、メッセージを消去するには2を押す。
客室から客室への電話は4桁の部屋番号はその番号、3桁の部屋番号は最初に3に3桁の部屋番号を続けてダイヤルする。詳しくは寝室の電話横の「電話のダイヤル方法と通話料金のご案内」参照。
★さばとらん注★
初日いきなりフロントから「プレゼントをコンシェルジュで受け取って!」っていう留守電が入っていてびっくりしました(^^;説明しわすれてたんですね。留守電の消し方を読んでなくてしばらくランプが点灯しっぱなしでした・・・
 
ごみ類生ごみとビン/缶類のごみの分別の必要はないので、各フロアのランドリールーム内(入ってすぐ右の壁)の銀色のフタのダストシュート“RUBBISH”(ごみ投入口)に投入。
★さばとらん注★
リサイクルはペットボトルのみ。キッチン下の開きをあけると青いリサイクル用のごみ袋があるので、それに入れてリサイクル用のごみ箱(ランドリールーム内)に入れましょう。
 
さばとらんの追加情報
キッチンの左の細いスライドラックにグラス類、マグカップ、炊飯器、ミキサー、トースターが
キッチン右の大きな開きの中に電子レンジと皿類、カトラリー、栓抜き等があり、開きの下部はフリーザー
キッチンシンク左下が冷蔵庫、シンク右下は食洗機、シンク下の開きの中に食器用液体洗剤、スポンジ、食洗機用粉洗剤、洗濯機用粉石けん、ごみ袋類が置いてあります。(大きなごみ箱もこの開き内にありました)
また、キッチンの作業台上に包丁類とキッチンバサミが立ててあります。
シンク内に敷く衝撃吸収用のゴム板2枚と布の布巾、キッチンペーパー、透明樹脂製まな板?もあります。
 
 
 
洗濯室(ランドリールーム)と洗濯機・乾燥機
 
各フロアのエレベーターに向かって左側のドアが洗濯室。他のゲストと共有で24時間利用OK。宿泊階の洗濯機が使用中の場合はほかのフロア(3-15)の洗濯室を使うことも可能。使い方は洗濯室に掲示あり。なお、日本とくらべるとかなり強めのためコットン素材の衣類などは色落ちや縮み・変形する場合もある。洗濯用洗剤は部屋のキッチン下にある(ブルーの袋LaundryDetergent一袋で約2回分)。追加の洗剤はフロントや客室係に要望できる。
★さばとらん注★
部屋のカードキーをタッチすることで中に入ることが出来ます。夜はかなり混みあってました。
使い方は、電源オン、洗濯機左上のボックスを開けて、その左手前に粉石けんを1/2袋投入、ドアを閉めてコースを選択(ノーマルでだいたいOK)、スタートを押せば完了です。
所要時間はノーマルコースで1時間6分、スピードコースで40分弱くらいです。
みなさん空くのを待っている感じなので、終わったらすぐに取り出しましょう!(わたしはタイマーをセットしてました!)
夜よりは朝起きてすぐなどに洗濯するほうが余裕があってオススメです(^^)
乾燥機は縮みそうなので、わたしは部屋のハンガーを駆使して部屋干しで乾かしてましたが、朝干せばその日の夜には乾いてました。(夜干せば翌日朝には大体OK)
なお、ベランダなど室外に洗濯ものを干すことは禁止されています!
 
 
 
内線電話番号
 
フロントデスク:0番(24時間) 
コンシェルジュデスク:4140,4150(7am-9pm)
 
 
アメニティの追加リクエストについてはこちら↓の記事をごらんください!
 
 
 
 

アメニティリクエスト~いろいろ無料で持ってきてもらえます!@ホクラニ・ワイキキ


ホクラニ・ワイキキに最初から備えられているアメニティは、ハブラシ&歯磨き粉がないなど限られていますが、洗面所に置いてあるアメニティリストを見るとかなりいろいろなものを用意してもらえるようです。
写真をクリックして大きい画像で見てもらうとわかると思いますが、下に列記しておきますね。

  • タオル類:タオル3サイズセットorバスタオル/ハンドタオル(中サイズ)/フェイスタオル(小サイズ)/ビーチタオル(青白)
  • バスアメニティ:シャンプー類4種セットorシャンプー/コンディショナー/ボディーソープ/ボディーローション
  • 石鹸:洗顔石鹸/固形マッサージ石鹸
  • 洗剤:洗濯機用洗剤/食洗機用洗剤/キッチン用洗剤
  • キッチン&バス用品:布巾/キッチンペーパー/ティッシュペーパー/トイレットペーパー
  • コーヒー:レギュラーコーヒー(豆粉バッグ)/ディカフェコーヒー(豆粉バッグ)/砂糖&粉ミルク
  • その他:キッチン用ごみ袋(大)/お部屋用ごみ袋(小)/リサイクル品用ごみ袋/ミニ裁縫セット/髭剃り/髭剃りクリーム/ハブラシ/歯磨き粉

洗濯した時にボタンがとれてしまったので、ミニ裁縫セットをお願いしたのですが、その時についでにシャンプー&ボディーソープ&洗顔石鹸&洗濯用洗剤&トイレットペーパー&歯磨き粉をお願いしました。
頼み忘れの可能性を考えてくれたのか、いらないコンディショナーやふつうの石鹸、ハブラシも持ってきてくれました!(さすが、といったほうがいいのかな)

ちなみに裁縫セットは小さな紙箱に入った簡易タイプで、安全ピンやハサミ、まちばりと針に通した形の様々な色の糸が入っていました。(針に通してあるので“糸通し”はいらないわけですね!)

ハブラシはサイズが大きいので、女子はちょっとつかいずらそうでした。

歯磨き粉は半透明の3色ジェルが出てくるタイプで、50cc~100ccくらいありそうな、結構たっぷりしたものがきましたよ!

石鹸類は泡立ちがとてもよくて気持ちよかったです(^^)体を洗うのにはボディジェルより石鹸が個人的にはオススメかな♪

箱ティッシュが最終日前日になくなってしまって、外出から戻ってきた時にフロントでお願いしたのですが、フロント内に予備を置いているのかすかさず出してくれました。
ビーチ用のタオルも、昼間はフロントにたくさんならべてありますし、フロントで直接もらっていくのもありですよ♪
(リストを渡してあとで持ってきてもらう時にはチップをお忘れなく!)

部屋の設備の使い方などはこちら↓の記事で紹介したいと思います!

室内設備の使い方@ホクラニ・ワイキキ


2018年7月26日木曜日

完全解決!iPhone&iPadからbloggerに記事を投稿する方法!

bloggerって、つくづくパソコン以外から記事の投稿がしずらいですよね(>_<)

わたしはいつもアプリからではなくてブラウザで記事を書いているのですが、画像の挿入一つとっても、iPhoneやiPadに保存されている画像を直接アップロードできない(T_T)

とりあえず、「googleアルバムアーカイブから」という選択肢があるので、「googleフォト」というアプリを入れることにしました!


画像をバックアップしたり共有したりできるアプリです。ここに保存した画像を呼び出して、bloggerの記事に貼り付けることができます(^^)


「新しいアルバム」に名前をつけて、画像を保存していきます。


アルバムタイトルの右上に3つアイコンがありますが、一番左にある、写真の右肩にプラスマークがついたようなアイコンをクリックします。

追加したい画像にチェックを入れて、右上の「完了」を押すと、アップロード開始!
これで記事に画像を挿入するときに「googleアルバムアーカイブから」のところで選択できるようになりました!

さて、次に困るのが作成画面のスクロールなんですよね。
iPhoneでもiPadでも、今表示されている範囲を超えてスクロールできないんです。゚(゚´Д`゚)゚。なんでだよーう!

ネットで検索しても、二本指でやれとか出てくるけど、そういうことじゃあないんだ…
結局、「そういう仕様」らしくてもうあきらめるしかないか…と思っていたら!
すばらしい記事をみつけたんですよ!!!

それが、海羊帳さんの

iPhoneやiPadのブラウザでBloggerの投稿画面をスクロールできるようにするブックマークレット

という記事です\(^o^)/

ブックマークレットというのを今回初めて知りましたが、簡単なプログラムを実行してwebページ上で便利な機能を発動させるものなんですね。

紹介させていただいたサイトにあるJavaScriptをブックマークのアドレス欄に書き込んで(ブックマークはどこのサイトでもOK)、bloggerの記事作成画面を開いてからそのブックマークレット(ブックマークのリストに入ってます)をクリックするだけ!
こんな感じで↑ブックマークに入っています(^^)名前はわかりやすいように自分でつけましたよ~
ダミーのブックマークを登録したところに入っています。「お気に入り」ではなく「ブックマーク」のほうに登録したものを使った場合は、そちらに入っていますよ♪)

これで万事おっけい!もうスクロールが途中で止まることもありません!!!スバラシイ!!!


ここまでしかカーソルが動かせなかったのが…

最後までスクロールできるようになりました!\(^o^)/やったね!

ただし、今やって見て時々スクロールできなかったり、画像アップロード用の小窓の認識が悪くなったり、少々癖がありそうです。(そういう時は一度記事を閉じて再度開くと問題なくなっているようです)
ともあれ、これで外出先などからでも気軽に記事を投稿できます!
海羊帳さん、ありがとう\(^o^)/💕

★追記★
長い記事を書こうとすると、やっぱり使いずらいですね(>_<)
下の方の記事を編集しようとするとページ頭に移動してしまったり、ツールバーが隠れてしまってリンクの編集ボタンが押せなかったりします(>_<)(>_<)
記事の上の方でリンクを貼った文章を書いて文末にカット&ペーストしてしのいだりもしましたが、編集画面がスクロールしなかったり…(編集画面ではない状態ではするするスクロールします)
こないだまでは大丈夫だった気がするんだけど。なんでだろ(>_<)

おまけ)
写真を載せる際に、プライバシー保護のためにぼかし(モザイク加工)アプリを入れておくといいですよ!
わたしはとりあえず⬇︎このアプリを使ってみています。
ぼかしたいところを指でなぞるだけの簡単操作で、とりあえずはいい感じです(^。^)

ワイキキビーチへいく方法!


ビーチに出るには、個人的には↑この道を通るのが一番のオススメです!

具体的には、カラカウア通り沿い、ロイヤル・ハワイアン・センター隣のチーズケーキファクトリーの横

ここを出て左に行くと、モアナサーフライダーの前あたりのビーチに出れます。

パラソルなどのレンタルデスクもあり、ビーチの幅も広いので、タオルや敷物を広げてのんびりするのにうってつけです(^^)

ホクラニ・ワイキキから海に行くには、ホテルの前の道(ルワーズ通り)を右にずーっと進んで、つきあたったら右か左から海に出れますが、ちょっと狭くてあまりゆっくりできる感じではなかったです。ここからビーチをあるいて、このモアナのあたりの海までこれますが、すれ違うのがやっとの狭いところを通らなければならない場所もあって、いまひとつ。(眺めはいいですよ!)


こんな感じの↑ところを歩きます。たまに海側に手すりがないところがあって、すれ違う時にハラハラします(^^;

ホクラニからなら、ロイヤル・ハワイアン・センターの中をずーっと通って、チーズケーキファクトリーまで行くのがオススメです。冷房が効いていて涼しいしね!

5月に行った時にはそれほど感じなかったんですが、7月半ばに行ったときはかなり波が大きくて、外人のこどもが「もう死ぬ!」くらいの勢いでキャーキャー言ってました。
大人でも浮き輪を持って行ってぷかぷか浮いていると、それだけでとても楽しめます(^^)波の出るプールみたい!
さすが、波乗りの本場だなあっていう感じの、いい波が来てましたよ!
(結局夫婦二人で一つの浮き輪を取り合ってました(^^;ABCで買っちゃったほうがいいね!)

ホクラニ・ワイキキは部屋に青と白の縞々のビーチタオルが4枚置いてあって、海に行くときに持っていけますが(帰りはロビーのタオル専用ポストに返却すればOK)、昼間はフロントにタオルがたくさん置いてあるので、出かける時にフロントでもらっていくこともできます。

また、ABCストアなどにゴザが2~3ドルくらいで売っているので、それを買うのも手ですよ!

それから、海は結構すぐ足がつかなくなったり突然浅いところがあったりします。
波で上下した時に足を擦ってしまうこともあるので(結構ごつごつしていて痛い)、ビーチサンダルではなくて、クツタイプのものを履くのもオススメです。
(昼近くには砂浜がかなり熱くなるので、ハダシでビーチサンダルを置いてある場所までもどるのはキビシイことも!)

ビーチはとにかく波がどんどん来て、沖の方へ来たと思ったらあっという間に引き波に戻されたりします。陸にあがろうとしたときも、波に翻弄されて立てないこともあります!

砂浜まで泳いで来たら、波に足をもっていかれないように、足をひきずらずに波から引き揚げる感じで、なるべく足を高く上げるように素早く歩くと、引き波にさらわれずに戻ってくることができますよ♪

なお、ワイキキビーチはシュノーケル禁止のようです。

ハナウマ湾など他のビーチはシュノーケルできるところもありますので、おさかなを見たいときはオプショナルツアーで他のビーチに行ってみるのもいいと思いますよ♪

ホクラニ・ワイキキ@ハワイの共有設備




ホクラニ・ワイキキには、滞在中に使える共有設備がいくつかあります。
写真は屋上(16F)のプールラウンジ&バー
営業時間が、なんと昼12時から18時という商売っ気のなさ!!
夜に営業したらいいのにね・・・
写真に写っていない手前側に細長くプールがありますが、本気で泳ぐというよりは、水に浸って街を見下ろすといった感じですね。
写真右手にバーカウンターがあって、飲み物を注文することもできますが、店員さんがいないこともあります(>_<)商売っ気はどこに!

追記)ラウンジは6PMまでですが、プールとジャグジーは8AM-10PMまで使えるようです!

また、写真奥の屋根&カーテンつきスペースは、早めにいかないと全部埋まっています
プールサイドの寝椅子は十分空いているので、日焼けしたい場合はビーチよりものんびりできてよさそうです。

ホクラニ・ワイキキ@ハワイ(1)でも紹介しましたが、フロント階にはレストランがあります。

カフェ・マナ・モナ(Café Mana Mona)で、ハヤシライスやカレーなどもあり、「日本の味が気軽に味わえる」がウリのようです。
が、ここも営業時間が朝9時から午後2時となかなかに使いずらい(>_<)この時間ってだいたい外ぶらついてますよね?
このカフェではウクレレ教室などもおこなわれているようなので、お時間があれば参加してみてはいかがでしょうか?(ただし参加人数は結構少ない模様)

プレスリリースでのカフェの紹介ページはこちら。

※プレスリリースでは17時まで営業してることになってますが、部屋にある設備案内では9am-2pmとなっています(>_<)短すぎ!


ホテル3Fにはフィットネスセンターもあります。
エレベーターを出て左にすすみ、一番奥にあるようです。
わたしは今回は使いませんでしたが、連れが様子を見に行ってみたところ、結構本格的なマシン(ランニングやバイクなど)あったとのことです!
ジム目的で3Fに来て迷子になっている方を何人か見かけましたが、左手に進んでくださいね!

共有設備で重要なのが、ランドリールーム
エレベーターを出て右手の角にありました。(たぶんどの階も同じだと思う)
部屋の鍵がないと、エレベーターもランドリールームも使えないので、カードキーは常に持ち歩きましょう!
洗濯は「ノーマルコース」だと1時間6分かかります。スピードモードだと40分弱くらいのようですが、洗濯をセットして朝ごはんを食べて(もしくは買って)帰ってくるとちょうどいい感じでした。

そして、意外と使えるのがフロント階にあるビジネスセンター
ウェブで情報を調べてプリントアウトするのにも便利ですが、DVDレンタルコーナーがあるので夜寝るまでの時間などをDVD鑑賞に使ってみてはいかがでしょうか(^^)
(わたしはほぼ毎日見ていました!)

フロント階出入り口すぐそばのコンシェルジュデスクも、観光について相談したり、レストランを予約してもらったり便利ですよ。宿泊の際にもらえるプレゼントも、ここでもらいましょう。
その際に、周辺のマップやヒルトンの花火についてなど教えてもらえますし、現地の写真付きレストランガイドなんかももらえます。

★ホテルを出てワイキキビーチウォーク沿いに海のほうに歩いていくと、途中に日本語案内のブースがあります。ここでクーポン付の雑誌が複数もらえるので、一度立ち寄ると便利です。
(ただし、他のリゾートホテルの勧誘とかされます)

ビーチへ行く方法については、次の記事↓をごらんください!

ワイキキビーチへいく方法!

また、以下の記事でもホテル内の共有設備について説明していますので、参考にしてくださいね♪(営業時間や利用上の注意など、公式の説明を記述しています)

室内設備の使い方@ホクラニ・ワイキキ

ホクラニ・ワイキキ@ハワイについて(2)


お部屋の中はこんな感じです。
今回は3階のお部屋でしたが、目の前にロイヤル・ハワイアン・センターのレストラン「P.F.チャンズ・ワイキキ」とスターバックスが見えるベストロケーションです!



リビングはこんな感じで、涼しいお部屋でソファーでまったりしてるだけで極楽気分♪
お部屋のテレビでは日本語放送も見れますし(106テレビジャパンをずっと見てました)、NHKの国際放送「108NHKWORLD」で相撲を見たりもできます!

ホクラニ・ワイキキ@ハワイについて(1)で紹介しましたが、フロント階にあるビジネスセンター内のDVDレンタルマシンでビデオやゲームを借りてきて、部屋に備え付けてあるプレイステーション3で楽しむこともできますよ!


入って左手にはシャワー&バスタブ&洗面台&トイレが。
シャワーはデフォルトが上からシャワーなので、真ん中に立たない方がいいです(^^;
ある程度ダイヤル(?)を回して水orお湯を出してから、ボタンを押してハンドシャワーに切り替えるので、端っこに立ってダイヤル操作しましょう!

なお、バスタブのほうは「上から水が降ってくる」しか選択肢がないようで、水を張るにも上から滝のように注ぐしかなさそうなので使わずじまいでした。お湯にゆっくりつかりたいんだけどね!

タオルなどは4人まで泊まれるお部屋なので4人分用意されていましたが、アメニティー(シャンプー、トリートメント、ボディーソープ、石鹸)は最低限しか設置されていないので、これで1週間繋ぐのはキビシイです。
洗濯洗剤、トイレットペーパー、シャンプー、トリートメント、ボディーソープorボディー用石鹸を途中でオーダーすることをお勧めします。(無料ですが、持ってきてもらう時にチップが発生するので、1週間もちこたえられそうな数をまとめて注文しておくといいです)
トイレットペーパーが意外と早くなくなったような気がするので、予備が1つ用意されてはいますがもうひとつかふたつあると安心です(万が一の場合にはフロント階のトイレを使う手もありますが)。


ベッドルーム。
キングサイズ1台の部屋なので、こんな感じです。
チェックアウト直前に写真をとったので、チップが置いてあったり布団がぐしゃぐしゃだったりしています(^^;
こっちの部屋にもテレビがあって、寝ながら見ることもできます(^^)v
左にはリラックスチェアと足置きもあって、のんびりできそうです!

クローゼットはベッドルームとリビングにあって、ハンガーもふつうのものとクリップつきのものがたくさん入っています。
洗濯ものを室内に干すのにこれらのハンガーを駆使しましたが(ベランダに干すのは禁止です)、洗濯ロープと洗濯ばさみを持ってきた方がスマートかもしれません。

写真にはとっていませんが、部屋に入って右手がキッチンになっていて、電気調理器と流し台があります。

右のキャビネットの中お皿やカトラリー、栓抜きなどが入っていて、電子レンジもその中にあります(今回は電子レンジは使いませんでした)。

キッチンバサミは、包丁類と一緒に流し台の奥に立ててあります。
(スナックの袋が開けにくかったりするので、キッチンバサミは重宝します)

台所の左下は冷蔵庫になっていて、ペットボトルの飲料も立ててしまえます。(冷蔵庫内一番下に、ワイン用っぽいラックもあります)

キッチン左の細い棚をスライドさせると、中にグラスやマグカップも入っています。プラスチックのコップは歯を磨く時に使うと便利です。

コーヒーメーカーもありますが、これは部屋に置いてあるコーヒー豆のバッグを使って淹れる形で、他で買ったコーヒー豆をフィルターを使って淹れたりはできない感じでした。

コーヒーメーカーの使い方はキッチンに置いてある印刷物に詳しく書いてありますが、「水を12のメモリまで入れてコーヒー豆をバッグごと入れて保温時間を設定してスイッチをオン」となっています。

12メモリまでってかなり多いし、ストレートで飲むにはまあいいけど少し薄いような気もするしで、水の量は半分くらいでもいいかもしれません。
(コーヒー豆のバッグとシュガー&ミルクもフロントに連絡すれば追加でもらえますが、水は水道水がいやな場合は自分で調達するしかなさそうです。12メモリまで入れるとあっという間になくなります!)

また、流し台の下の開き に、食器洗浄機用の洗剤と、スポンジ、台所用液体洗剤、洗濯用粉石けん、リサイクル用ごみ袋、ごみ袋が置いてあります。

流しの右下に食器洗浄機が内蔵されていて、この洗剤を使って洗い物が簡単にすませられます。(洗剤1パックで何回か使えます)

ハウスクリーニングの人も、部屋に汚れた食器があった場合は食器洗浄機にぶっこんでスタートを押していってくれるようです。(洗い終わったものを出してしまうのは自分)

ホテルの各階にランドリールームがあって、洗濯機と乾燥機が使えるので、着替えをたくさんもっていかなくてもすませられますが、夜はかなり込み合うので要注意です。(他の階のを使うのもOKですがたぶん混んでいるでしょう・・・)
洗濯用洗剤は1袋で2回使えますが、部屋には1つしか置いてないので追加でもらっておきましょう。

要注意なのが、歯ブラシ&歯磨き粉や髭剃りセットは最初は置いてない ということです。

アメニティーリクエストリストにはありますので、到着してすぐにリクエストして手に入れることもできます。
なお、ヘアブラシはありませんので、持参しましょう!

アメニティーリクエストリストや部屋の設備説明のプリントについては、こちら↓で説明しています!

アメニティリクエスト~いろいろ無料で持ってきてもらえます!@ホクラニ・ワイキキ

室内設備の使い方@ホクラニ・ワイキキ

ホクラニ・ワイキキ@ハワイ について(1)


ヒルトン・グランド・バケーションズ・クラブのリゾートのひとつである「ホクラニ・ワイキキ」。

オーナーとして宿泊した感想・注意点なども含めて、ご紹介していきたいとおもいます!

まずは場所ですが、ロイヤル・ハワイアン・センターの目の前(ルワーズ通りを挟んだ向かい側)、ワイキキビーチウォーク(ルワーズ通り沿いのショッピングモール)2Fにあります。

もう、ほんと、ワイキキのど真ん中です!



このエスカレーターを上ると右手にフロントへの入り口があります。
エレベーターの奥に屋根のついたデスクがありますが、ここで荷物を預けたり出してもらったりもできますよ!(チップをお忘れなく!)



エレベーターを上がるとこの炎のオブジェ(?)が見えるので、右手に入ります。



奥にフロントデスクがあるので、そこでチェックインをしましょう!

正面にエレベーターが見えてますが、その右にはちょっとしたお食事もできる「カフェ・マナ・モナ」があります。
このカフェの営業時間が朝食時の終わった頃の9時からなんと14時までというかなり商売っ気のない時間帯のため、滞在中にここを覗くとほとんど「CLOSED」になってました(^^;
メニューとしてはカレーやハヤシライス、アサイボウルなど美味しそうなんですけどね。
そうそう、火曜と日曜がお休みなんですよ!!週に二日休みって、これもかなりイタイです(^^;;
ちなみに、このカフェではウクレレ教室など開催されたりもしております。


写真左がフロントです。この木目の壁と白い壁の間に細い通路がありまして、ここを入っていくとトイレがあります!!(フロントの左側から入った方が近いです)
わかりにくいですが、覚えておくと便利です!!


画面左手前が、ツアーやレストランの予約をしてくれたりするコンシェルジュカウンターです。
チェックインした時に特典のもらえるwelcomeカードを貰えると思うのですが、ここに持ってくるとオレンジ色の大き目エコバッグ(2018年現在)がもらえます。

お買い物に行く前に真っ先にもらっておくことをお勧めします!

ハワイはプラスチックバッグ有料になってますので、エコバッグ必須なのです!!
(だからこその、このプレゼントなんでしょうね)

また、写真左奥にちょっとした個室がありますが、ここはビジネスセンターでパソコンでネットを使ったり、検索結果をプリントアウトしたりすることができます。(ホテル内はWi-Fiが通ってますので、自分のスマホでネットを使うこともできます)

また、ここにはDVDのレンタルマシンがありまして、チェックインの時にルームキーカードと一緒にもらえるDVDカードでいろいろな映画のDVDを借りることができます。
(オーナーは部屋にデフォルトでPS3が設置してあって、ゲームやDVD&ブルーレイ鑑賞ができますが、オーナー外の方がツアーなどで予約して宿泊する場合は別料金になっていることもあるようです)
日本語の作品を見たいときは「海外」のところを選ぶと日本の作品がラインナップされますよ!
字幕で日本語のものが意外と少ないので海外作品を英語字幕で見たりもしましたが、アクションものとかだと結構ついていけたりします。
実は、はじめの2、3日は部屋でDVD三昧で過ごしてました!(ちょっとお買い物や散歩に行ってあとは部屋でのんびり過ごしてました)

お部屋の中の様子は次の記事↓をどうぞ!

ホクラニ・ワイキキ@ハワイ について(2)









2018年7月25日水曜日

ハワイ往復航空券の手配~HGVCオーナーならHISがオトク!


ヒルトン・グランド・バケーションズ・クラブ(HGVC)のオーナーになってとりあえず泊まるホテルは確保OK!

さて、次は航空券の手配ですよね・・・

コールセンターに丸投げしたり、ヒルトンの担当さんに相談してみるのもありですが、とりあえずH.I.S.のキャンペーンを利用するのが個人的にはオススメですよ!

クラブトラベラーのwebページにキャンペーン情報が載っているので、旅行の計画を立てる前に見てみることをお勧めします!

クラブトラベラー キャンペーンサイトはこちら

クラブメンバー限定のキャンペーンで、いつまでやっているかはわかりませんがとりあえず2017.12.28から継続中のようです(2018年7月現在)。

豪華特典はこちら!!

  1. 「レアレアトロリー7日間乗り放題チケット」プレゼント!←45ドル相当です!
  2. 割引クーポンやオプショナルツアーの案内、現地情報など盛りだくさんの「レアレアマガジン」プレゼント!
  3. 往路片道無料送迎(混乗)つき!(日本各空港からの直行便でホノルル空港到着時のみ。空港からヒルトン・ハワイアン・ビレッジまで。ホクラニ宿泊の場合はロイヤル・ハワイアン・センターまで)←15ドル相当です!
  4. ABCストアギフトカード($5/1人)プレゼント!
特典は現地のH.I.S.のデスクで受け取ります。あちこちにありますが、ホクラニ宿泊ならロイヤル・ハワイアン・センターB館3Fが便利です(^^)
(空港からホテルまでの送迎は、自宅に送られてきたバウチャー=予約内容を印刷した紙を見せればOKです)

わたしは帰りの送迎も一緒にH.I.S.で予約しました。(一人$15)

レアレアマガジンに乗っているレストランを現地のH.I.S.で予約したり、レアレアマガジンもとても役に立ちます!

(有名店のディナーは事前に予約することをお勧めします!H.I.S.の限定メニュー特別にいい席を確保してくれるサービスもあり、チップ込みの価格で現地で支払いの心配がないのもメリットですよ♪)

トロリーは、ロイヤル・ハワイアン・センターからアラモアナ・センター(ドン・キホーテ経由)はじゃんじゃん出ているのでお買い物やちょっとした観光に便利です。(写真の黄緑色のラインがアラモアナ・ドンキラインです)

ダイヤモンドヘッドやダウンタウン方面は45分間隔くらい。

ほかにも運航本数はさらに減りますが、イースト、ウエスト、ワイケレへ行くラインもありますよ~(ほかの旅行会社などが運営しているトロリーと比べても、H.I.S.のトロリーは便利だと思います♪)

7日間の利用だと、最終日が適応外になりますので、その点だけ注意してくださいね!(帰る日なのでそれほど出歩くこともないとは思いますが)

トロリー活用法については、こちら↓の記事をどうぞ♪

ハワイ滞在中に便利!レアレアトロリー


※クラブメンバー限定特典は、webに記載のある専用デスクでの予約が対象になります。H.I.S.の一般支店からの予約は対象外ですので、ご注意ください!

意外と簡単!クレジットカードでチップを払うには!



ハワイは大抵のお店でクレジットカードが使えるので、チップをクレジットカードで支払わなくてはならない(チップ込みの額をクレジットカードで支払わなければならない)場面も多いですよね。

でも、ご安心あれ!

結構簡単です(^^)v

お食事後のお会計は、次に紹介する感じでOKです♪

  1. 「チェックプリーズ!」もしくは空中にサインするようなジェスチャーでお店の人を呼ぶ。
  2. 店員さんが伝票を持ってきてくれるので、すかさずクレジットカードを渡してクレジット用の伝票を持ってきてもらう。(チェックプリーズ!の際にクレジットカードを見せるのでも「あ、お会計か」とわかってもらえます)
  3. クレジット用伝票と一緒にカードを返してくれるのでお財布にしまいます。
  4. 伝票の金額などを確認し、クレジット用の伝票にチップと総額を記入し、クレジットカードに書いてあるのと同じサインをします
  5. 「GUEST COPY」や「CUSTOMER COPY」「Merchant Copy」と書かれているものは、「お客様控え」のことなので、持って帰ります。(写真左の注文明細伝票も持って帰ってOK)
  6. テーブルに置いてお店を出てOK!以上、ミッションコンプリート!!

このページに張り付けた写真の左側が、注文したメニューなど詳細の書かれた伝票で、お店の人がぐるぐる〇で囲んでくれてますがチップの目安が印刷されています。(されていない場合もあり、%の区切りが違っていたりする場合もあります)
レストランでのチップは大抵15%で問題ないので、15%のところの金額をクレジット決済用の伝票(写真右)の「+TIP」のところに記載します。(Gratuityと書かれている場合もあります)
「TOTAL」のところに「AMOUNT」と「+TIP」の金額を足した合計を記入し、伝票下のX    のところにカードのサインをします。



自分用の控えにも、後で金額を確認できるようにチップと合計を記入して持ち帰りましょう。

金額には頭に「$」と最後に「ー」をつけておくと、後で数字を書き足されたりする心配がないのでお勧めです。(チップの必要のないファーストフード店などでも伝票にはチップを記載する欄があることがありますが、空欄にせず「0」や「-」を記入しておきましょう!)

ちなみに、この伝票のお店は「ヘブンリー・アイランド・ライフスタイル」というレストランですが、料理も美味しいし店員さんも気持ちよくて、とってもオススメですよ!
日本語メニューもあって、近くのロコモコ屋さんに列ができている時もほとんど待たずに入れました。(福の神体質で、自分が店に入るまでは空いていて、その後混み出すことが多いのでたまたまかもしれませんが・・・)

お店の情報などはまた後で詳しく紹介したいと思います(^^)

海外旅行での悩みどころ!チップについて@ハワイ


海外旅行で一番の悩みどころって、チップじゃないでしょうか(+_+)

なんてったって、日本にはそういう習慣がありませんからね・・・
既定のお金できっちりやるのが日本人!チップなんて関係ありません!!

でも、外国にいくとそうはいきませんからね・・・
やっぱり、感謝の気持ち っていうのをスマートに示さないと。
それから、働いている人の貴重な収入源でもありますし、その後のサービスの質にも関わってきますからね。ケチらずにちゃんと渡しましょう!!

で、今回HGVCで自分の部屋(ホクラニ)を使うにあたり、ちょっと迷ったわけですよ。
これ、タイムシェアとはいえ、登記もきっちりしてある自分の持ち物じゃないですか。
ホテルにお世話になるのとはちょっと違う・・・

自分の物件に泊まるのに、やっぱりチップって払うのかな???

(日本的な考えだと、物件を購入しているんだからその辺のサービスも当たり前に含まれてるんじゃないか?って思っちゃうわけです)
で、ホクラニのコンシェルジュから宿泊確認の電話をいただいたときに、思い切って聞いてみたわけですよ。

結論として、「必要」ということでした!

バッグを部屋に運んでもらったり、追加のアメニティーを持ってきてもらったり、宿泊中1回だけ入るクリーニングの時など、誰かにお世話になったら、チップです!
やっぱり、「感謝の気持ち」というふうにチップを解釈すれば、渡すのが普通ですよね。

そんなわけで、旅に出る前に1ドル紙幣はたくさん用意しておきましょう!!!

以下、シーンごとのチップの目安です。

★ホテル★基本は1回なにかしてもらったら1~2ドル
 荷物を部屋に運んでもらったとき:荷物1つあたり1~2ドル
 荷物をフロント等で預かってもらう時:受け取る時に荷物1つあたり1~2ドル
 ハウスクリーニング:ベッド1つあたり1~2ドル
 追加のアメニティーなどを持ってきてもらったとき:1~2ドル

★レストラン★基本的に税抜き価格の15%
 レシートに「チップ込み=tip included」と書いていない限り15%~20%のチップをプラスした額を払います。現金の場合はテーブルに置き、クレジットカードの場合はクレジットカード用の伝票にチップと総額を記入します(サインも忘れずに!)
なお、フードコートやファーストフード店など自分で品物を取りに行ったり持ち帰ったりするようなところではチップは不要です!レシートにチップを書く欄があったり、レジの画面でチップを入力する表示が出る場合も「0」で問題ないのでご注意を!
(後で勝手に記入されてしまうと困るので、レシートのチップと総額の欄は空欄にならないようになしなら0や横棒など記入しておきましょう)

※クレジットカードでチップを支払う方法はこちら↓で詳しく紹介しています!

意外と簡単!クレジットカードでチップを払うには!

★タクシー★料金の10~15%のチップ+荷物の積み下ろしの際にも
 タクシーはメーターで料金が算出されますが、それに15%程度のチップを追加して支払いましょう。乗り降りの際に荷物を持ってもらった場合は荷物1つにつき1~2ドル程度支払いましょう。

★アクティビティ★
 事前に手配して支払い済みであっても、「チップ込み」と書いていなかったら15%程度をインストラクターや案内人に渡しましょう!

渡すときには紙幣は手のひらに収まるくらいに折りたたんで、笑顔で「サンキュー♪」と言いながら渡すとスマートです(^^)v

ちなみにホクラニ滞在の際には、ヒルトンのホテルとしての格を考慮して少し多めにチップを渡しました。
具体的には部屋の掃除には3ドル(キングサイズのベッド1台)、アメニティーの追加は3ドル荷物を運んでもらったり出してもらったりしたときには5ドル札1枚(荷物は2~3でしたが1家族で5ドルっていう感じにしました)を渡しましたが、直接渡した方はどなたも気持ちのいい笑顔を返してくださいました。

ホテルのロビーで見ていると、荷物の出し入れの際にチップを渡さない方が結構いるようでしたが(働いてくれた人はやっぱりちょっと寂しそうでした)、やっぱりちゃんと渡した方がお互い気持ちいいですよね。

ホクラニはワイキキビーチウォークの2Fにあるんですが、1Fのエスカレーターのそばにデスクがあって荷物の出し入れなどやってくれます。
チェックアウトの後に荷物を預かってもらっている場合など、ここで荷物を出してもらえるんですが、ここでも忘れずにチップを渡しましょう!(汗だくになって出してくれてました)

日本人はチップに慣れていないせいか、適切にチップを渡せない人が結構多いんだと思うんですよね。
でも、そのせいかレストランなどで「軽くあしらわれる」ケースが多いようです。
一生懸命やってやっても、チップもくれないんじゃあ・・・と思われても、まあ仕方ないのかもしれませんが、それってちょっと残念ですよね。お互いに。

きちんとチップで感謝の気持ちを示して、サービスしてくれる人もされる側も、気持ちのいいひとときを過ごしたいですね!

ハワイのお金事情!お買い物の時は要注意!!


★2018年版!ハワイのお金に関わる注意点!★


まずまっさきにお知らせしなければならないこと!!

ハワイではエコバッグ必須です!!

わたしも「エコバッグ」という情報をチラ見していたものの、「どうせ荷物が増えちゃったときの予備バッグとかそんなことだろう」と思って持ち歩かずにやってしまったんですが、法律が整備されて、ハワイではお買い物の際のプラスチックバッグ等は有料になりました!

ブランドショップの紙袋も有料です!(アバクロでは$0.15でした)

だいたいショッピングバックの相場は↑こんなもんですが、しっかりした布っぽい生地のバッグを1ドルくらいで売っている場合もあります(セブンイレブンなど)。

ABCストアで大きいプラスチックバッグを$0.15で買って、それ以降ABCストアでは買い物の際にそれを出すようにしていましたが(袋がいるか聞かれる前に出しちゃうとらくちんです)、ほかの店では出しずらい(特にセブンイレブンとか・・・)ので、ショップ名などの入っていないものを一つ持っていくことをお勧めします!!

それから、ペットボトルのお茶や瓶ビールなどを買うと、税金の他に「DEPOSIT」「ENVIRONMENT FEE」というのを徴収されます。(↓ABCストアとセブンイレブンのレシート参照)


ABCストアで瓶ビールを買ったときはDEPOSITが$0.05、ENVIRONMENT FEEが$0.01でした。(1本あたり)
セブンのレシートだとデポジット等がまとめて$0.06という表記になってますね。
たいした額ではありませんが、売り場に書いてある金額より高くなりますのでぴったり支払いたい時など要注意です。
(クリスタルカイザー6本パックも、6本分の金額が徴収されてます!←ABCストアレシート)

ちなみに、瓶ビール1本$2.39、ハイネケンのでっかい缶ビール(500ml?)が$2.99でした。
お店で飲むと7ドルとかしたりするので家飲みがかなりオトクです!

(アラモアナのフードコートには1ドルビールがあるのでここは超オススメ!詳しくは後であらためて記事にしますね)

物価としては、セブンのスパムむすびは$1.55、大袋のスナック(チートス)が$4.69、クロワッサンサンド3個入り$13.99、スタバの瓶入りキャラメルフラペチーノ(ちょっと大きい瓶)$3.19、カットフルーツ$5.69
(参考までに2018/7/25の円相場は1ドル=111.27円です)

はっきり言って、高いです!!

だいたいなんでも500円以上すると思った方がいいです。食事は1食1000円以上はします。(ただし量が多い)
ペットボトル入りのお茶も2~3ドルといったところでした。日本だと150~170円かな?

倍くらいします!!

フードコートで食べる時は、量が二人分くらい出てくることが多いので少なめに注文することをお勧めします。
ハワイははっきり言って、オトクに過ごすというよりはお金をがんがん使って非日常を楽しむっていう場所ですね。

まあ、大抵はカードが使えますので安心ですが、お金は多めに用意しておいたほうがよさそうです!

外国で一番の悩みどころ、チップについては、この後の記事で詳しくご紹介ますのでこちら↓をどうぞ!

海外旅行での悩みどころ!チップについて@ハワイ

※ホクラニにオーナーとして宿泊した時に、チェックインの時にもらったカードをコンシェルジュに渡すとヒルトンの名入りエコバッグ(さばとらんのイラストで肩から掛けているオレンジのバッグ)がもらえました!わたしはチェックインまで時間があったのでさんざん買い物した後にもらったわけですが、オーナーさんはこれを貰ってからお買い物すれば事前にエコバッグをもっていかなくても大丈夫そうですよ!(ただし毎回もらえるのかわかりませんが・・・)

2018年7月24日火曜日

bloggerを始めて最初につまずくところ!「収益」とアフィリエイト



無料ブログでおすすめと言われていたはてなブログもgoogle adsenseが使えなくなり、ついに無料でアフィリエイトが使えるのはもうこの「blogger」のみ!

稼ぐのが目的っていうわけではありませんが、せっかくならちょっとでもお小遣いになったほうがいいですよね?

そんなわけで、わたしも新規にブログを立ち上げるにあたり色々調べた挙句、はてなをやめてこのbloggerにしてみることにしました!!!

はてなでgoogle adsenseの登録をしようとして「サイトアドレス」のところで延々ひっかかり、結局使えないのかい!!となった時は愕然としました。ネットで調べたら「無料でもここならOK!」ってなってたんですけどね!情報ってどんどん古くなる!!(>_<)

で、googleのやってるブログなんだからさすがに大丈夫でしょう~と思ってはじめたら、この「収益」のところでひっかかるわけですよ。もしくは、レイアウトのところの「AdSense」のところで。

いっくらやっても、ぐるぐるぐるぐる無限ループですよ!!!


結局、ブログを開設してすぐにAdSenseの申請ができるわけではない、という結論に辿り着きました。

結局、「AdSenseに登録」ボタンが表示されないうちはだめなんです(-_-;

「AdSenseの利用条件」が表示されてるってことは、「おまえは条件満たされてないから確認しとけよ!」ってことです。

具体的には、「サイトが6か月以上有効ですか」にひっかかってるんだと思います。

2週間くらいで「登録ボタン」が出現したという報告もありますのでさすがに半年待たされるということはないでしょうが(おそらく・・・)、ちゃんと内容のあるブログかしばらく様子をみさせてね、ということなんでしょう。

「効果的なコンテンツを作成するためのヒント」を参考に、ユーザーや広告主をサイトに呼び込めるようにしましょう!なんて書いてありますしね!

AdSenseへの参加要件についてはこちらに書いてありますので、気になる方は見てみてね!

(あー、早くボタン出現しないかな・・・)

★2018.7.31追記★

ついに来ましたー!!!!!!

最初の記事を投稿したのが7/23でしたから、9日目です!

ついに「AdSenseに登録」ボタンが出現しましたよー!!!

日曜以外、毎日記事を書いて現在の記事数は17、ほとんどが自分のビューのような気はしますが、それぞれ3~15ビューくらい(平均10くらい)でしょうか。

やったーやったよーーぅヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

なかなかボタンが出現しなくて記事を書き続けるのが苦痛になりかけているみなさん!

あきらめないで!!

ちなみに、ボタンを押して必要事項を入力していくと「収益」の画面はこんな感じになります。

とりあえず、まだ承認待ちということで。

何事もなく承認されるといいなぁ…(*‘ω‘ *)

※この後なんと再申請することに(>_<)続きはこちら↓の記事をどうぞ!!

アフィリエイト再申請(>_<)!(bloggerでAdSense申請)